水掛け論
仕事にて。
言った言わないの水掛け論になることが最近あった。
こちらはログを残して自己防衛するため、メールなどで記録を残し、相手に対していつ何時の時間にこうやって説明のメール出しましたよね?と言えるようにしている。電話で話したことのまとめと、その内容を忘れないようにメールで送ってください、とも言うことが多い。メールの遅延や送信時のエラー、メールサーバーの不調や経路の問題その他で届かないこともあるので、必ずしもそれがベストだとは言えないが。
だが、クライアントによっては、昔のやり方にしがみついているのか、それとも単純にその人がそういう性格なのか知らないが、ログを残す(記録を残す)ということに対し、全面的に無視あるいは反発をする。
こういう方は、その人の中でのルールがあって、どうしても他者の意見を聞きもせず、自分の中だけで勝手に膨らませてさもそれが事実のように語りかける。こういう方には、はいそうですね的に受け流すしかないのかなあと思うようになったきた。正直、非常にやりにくい。
いままでの担当から変わったことで、試行錯誤しながらだとは思うのだが、とりつくしまもないというのは厳しい。今後こういうクライアントとは付き合いたくないと思わせるに充分な要素ではないかと思った。こちらがリスクを負う、つらいだけの案件は排除したい。クライアントの奴隷じゃないのだから。
5 Entries of this Category
- - ルーティングの話
- - フロントエンドエンジニア(マークアップエンジニア)とコーダーの違い
- - 仕事のあり方
- - CSS/IE7でのz-indexについて
- - VMwarePlayerにCentOSを入れた件2
- - VMwarePlayerにCentOSを入れた件1